Webデザイン
PR

【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

susan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

未経験からWebデザイナーに転職することは不可能に思えるかもしれませんが、正しい情報と勉強をすれば何歳からでも可能です。

この記事では、Webデザイナーという職業についての説明から、学習方法や必要なスキル、収入の可能性、そして実際に業界で働くための手順を徹底解説していきます。

本記事の内容
  • Webデザイナーという職種について
  • Webデザイナーに必要なスキルや働き方
  • 未経験者からWebデザイナーになるまでのロードマップ
この記事の作者
すーさん
すーさん
webデザイナー/webエンジニア
Profile
30代web業界未経験 →オーストラリアにIT留学 →現地インターンを1年半経験 →フリーランスwebデザイナー・エンジニアとして活動 →月収80万円達成!

デザイナーの仕事の種類には何がある?

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

デザイナーの仕事は多岐にわたり、グラフィックデザイン、UI/UXデザイン、インテリアデザイン、ファッションデザインなど、様々な分野があります。

この中でも、Webデザイナーは特に需要が高く、企業や個人のウェブサイトをデザインするという役割を持っています。

主なデザイナーの職種
  • グラフィックデザイナー
  • Webデザイナー
  • UI/UXデザイナー
  • ファッションデザイナー
  • インテリアデザイナー
  • ゲームデザイナー
  • イラストレーター

グラフィックデザイナー

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

グラフィックデザイナービジュアルコンテンツを作成し、メッセージを視覚的に伝えることを専門としています。

ロゴ、ビジネスカード、ポスター、チラシなど、印刷物やデジタルメディアのデザインを手掛け、使用ツールは主にAdobe Photoshop、Illustratorなどがあります。

Webデザイナー

Webデザイナーは、ウェブサイトの見た目をデザインする職業です。

色、レイアウト、画像、テキストなどを使って、魅力的なページを作り出します。

技術とデザイン性を組み合わせた職業で、コーディングスキルが求められることもあります。

UI/UXデザイナー

UI(ユーザーインターフェース)・UX(ユーザーエクスペリエンス)デザイナーは、ウェブサイトやアプリケーションのデザインを担当し、使いやすく、魅力的なユーザー体験を作り出します。

UIデザイナーはビジュアルデザインに焦点を当て、UXデザイナーは製品の機能性と使いやすさを改善することに重点を置いています。

UI/UXデザイナーとWebデザイナーの違いについてはUI/UXデザイナーとWebデザイナーの違い。必要なスキル、給料についてで詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
UI/UXデザイナーとWebデザイナーの違い。必要なスキル、給料について
UI/UXデザイナーとWebデザイナーの違い。必要なスキル、給料について

ファッションデザイナー

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

ファッションデザイナー衣服やアクセサリーをデザインします。

トレンドを研究し、スケッチを描き、生地と色を選び、最終的な製品を作ります。

ファッションデザイナーは自分のブランドを持つか、ファッションハウスやアパレル企業で働くことが多いです。

インテリアデザイナー

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

インテリアデザイナー空間の機能性と美しさを向上させることに重点を置いている職業です。

家庭、オフィス、商業施設などの内装を計画し、家具、色、照明、素材を選定して、快適で実用的な空間を作り出します。

ゲームデザイナー

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

ゲームデザイナーは、ビデオゲームのコンセプト、ストーリーライン、キャラクター、ルール、ゲームプレイのメカニズムを考案し、開発する職業です。

ゲームデザイナーは、プレイヤーが楽しく没入できるエンターテインメントを生み出すための重要な役割を担っています。

イラストレーター

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

イラストレーターは、図画やイメージを通じてアイデアや物語を視覚的に伝えるデザイナーです。

本、雑誌、広告、ビデオゲーム、映画など、さまざまなメディアで掲載される作品を作成します。

これらはデザイナーの仕事の種類の一部です。

より詳しく知りたい方はデザインの仕事の種類には何がある?未経験者におすすめの職種!で詳しく解説していますので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
デザインの仕事の種類には何がある?未経験者におすすめの職種!
デザインの仕事の種類には何がある?未経験者におすすめの職種!

Webデザイナーとは?

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

Webデザイナーの役割、仕事内容、そして一般的な仕事の流れは、非常に多面的であり、プロジェクトの性質や組織の種類によって異なることがあります。

以下に、Webデザイナーの役割、スキルセット、および業務範囲について詳しく説明します。

Webデザイナーが手がけるもの

Webデザイナーが手がけるものには主に以下のものがあります。

Webデザイナーが主に手がけるもの
  • Webデザイン
  • レスポンシブデザイン
  • LP制作
  • バナー制作
  • コーディング(HTML、CSS)

Webデザイナーの仕事内容

Webデザイナーは、ウェブサイトの見た目をデザインし、ユーザーが使いやすく見やすいサイトを作成することが主な仕事内容になります。

これには色彩やレイアウト、画像、フォントを選定したり、レスポンシブデザインやバナーデザインなども含まれます。

また、HTMLやCSSなどのコーディングスキルがあるデザイナーは、デザインをそのまま構築することができます。

ただ、コーディングスキルは必ずも必要ではなく、コーダーという職種もあるので、知識として知っておく程度でも問題ないでしょう。

Webデザイナーの仕事の流れ

webデザイナーの基本的な仕事の流れは以下になります。

webデザイナーの仕事の流れ
  • 要件の定義
  • リサーチとインスピレーションの収集
  • スケッチやワイヤーフレームの作成
  • デザインの作成
  • クライアントのレビュー
  • デザインの完成

クライアントとのミーティングを通じてプロジェクトの目的、ターゲットオーディエンス、要望を理解しておきます。

競合他社のサイト、デザイントレンド、ユーザーのニーズなど、関連情報を収集します。

収集した情報をもとに、手描きのスケッチやUIデザインツール(Adobe XDやFigma)を使用して、サイトやページの基本的なレイアウトを作成します。

作成したワイヤーフレームをもとにブランドに合った色、フォント、イメージ等を選定し、レイアウトをデザインします。

デザイン案をクライアントに提示し、フィードバックを受け取ります。

必要に応じて、デザインを修正または改善します。

クライアントから最終的な承諾が降りたらデザインは完成です。

以下はコーディングができるデザイナーもしくはコーダーの仕事内容です。

デザインが完成した後の流れ
  • コーディングでの実装
  • テスト環境にアップ
  • 公開とメンテナンス

完成したデザインをもとに、サイトやウェブページに実装していきます。

HTML、CSS、場合によってはJavaScriptを使用してウェブサイトを構築していきます。

ブラウザの互換性やレスポンシブデザインのテストを行い、バグを修正します。

最終的に承諾を得るまで、

クライアントに見せる修正クライアントに見せる

を繰り返します。

最終的なOKがクライアントから出たら、本番環境にアップし、公開します。

継続的にサイトを監視して、問題が発生した場合に対処したり、定期的に内容を更新して、中身が新鮮になるようにしておきます。

より詳しいWebデザイナーの仕事内容や仕事の流れについては【Webデザイン】Webデザイナーの具体的な仕事内容や仕事の流れとは?でも解説していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
Webデザイナーの業務内容とは?仕事の流れや業務範囲について徹底解説!
Webデザイナーの業務内容とは?仕事の流れや業務範囲について徹底解説!

Webデザイナーに必要なスキル

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

Webデザイナーには、デザイン力、デザインツールのスキル、コミュニケーション能力など、多岐にわたる能力が求められます。

以下では、Webデザイナーに必要なスキルについて詳しく解説します。

デザインの基礎スキル

デザインの基礎スキル

デザインの基礎の理解

レスポンシブデザイン

デザインの基礎の理解

色理論、タイポグラフィ、レイアウトの原則など、基本的なビジュアルデザインの概念を理解する必要があります。

レスポンシブデザイン

異なるデバイスや画面サイズに対応するデザインを作成できる能力。

これは、モバイルファーストの現代において非常に重要です。

デザインツールが使えるスキル

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

Webデザイナーは主にAdobeXDやFigmaなどのUIデザインツールを使用してデザイン作業をします。

主なUIデザインツール
  • Adobe XD
  • Figma
  • Sketch

これらのUIデザインツールはWebデザインやUIデザインに特化しているため、Webデザイナーにとっては必須のツールとなっています。

それぞれのUIデザインツールの特徴やメリットなどは【UIデザインツール】AdobeXD、Sketch、Figmaを徹底比較でも詳しく解説していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【UIデザインツール】AdobeXD、Figma、Sketchを徹底比較
【UIデザインツール】AdobeXD、Figma、Sketchを徹底比較

また、UIデザインツールの他にPhotoshopIllustratorなども必須のソフトですので、こちらを使いこなせるスキルも必要になってきます。

その他重要なツール
  • Photoshop
  • Illustrator

Photoshop

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

Photoshopは、Adobeによって提供されている画像編集ソフトウェアです。

画像の編集、合成、修正などを行うために必須のツールです。

Illustrator

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

IllustratorもAdobeによって提供されており、ベクターベースのグラフィックデザインをするためのソフトウェアです。

ロゴ、アイコン、イラスト、タイポグラフィ、複雑なイラストレーションなどを作成・編集するために使用されます。

コーディングスキル

Webデザイナーが最低限知っておきたいプログラミング言語は以下です。

知っておきたい言語
  • HTML
  • CSS
  • Javascript

HTML

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

HTML(HyperText Markup Language)は、ウェブページを作成するためのマークアップ言語です。

CSS

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

CSS(Cascading Style Sheets)は、ウェブページのデザインとレイアウトを指定するためのスタイルシート言語です。

Javascript

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

JavaScriptは、ウェブページにアニメーションや動的な機能を追加するためのプログラミング言語です。

これらの言語は知っておく程度で、実際にコードが書けなくても問題はありません。

Webデザイナーにコーディングスキルは必要かについてはWebデザイナーにコーディングスキルは必要?どこまでできれば良い?で詳しく解説していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
Webデザイナーにコーディングスキルは必要?どこまでできれば良い?
Webデザイナーにコーディングスキルは必要?どこまでできれば良い?

その他の重要なスキル

その他Webデザイナーに必要なスキル
  • コミュニケーション能力
  • プロジェクト管理
  • 問題解決能力
  • 継続的な学習

コミュニケーション能力

クライアントやチームメンバーと効果的にコミュニケーションを取り、アイデアを明確に伝え、フィードバックを受け入れる能力が重要です。

詳しくは【デザイナー用】クライアントのニーズ・要望を理解し、真のデザインを提供する方法でも解説していますので、ぜひ合わせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【デザイナー用】クライアントのニーズ・要望を理解し、真のデザインを提供する方法
【デザイナー用】クライアントのニーズ・要望を理解し、真のデザインを提供する方法

リサーチ能力

競合他社のサイトやデザインのトレンド、ユーザーのニーズなど、関連情報を収集できる能力も必要になってきます。

プロジェクト管理

複数のプロジェクトやタスクを同時に管理し、締め切りを守るための時間管理能力。

問題解決能力

デザインや技術的な課題に直面した際に、解決策を見つけ出す能力。

継続的な学習

テクノロジーとデザイントレンドは常に進化しているため、最新の動向に追いつき、新しいスキルを学び続ける意欲が重要です。

Webデザイナーに必要なスキルはプロジェクトや職場によって異なりますが、上記のスキルは業界全体で広く求められているものです。

これらのスキルを身につけ、継続的に磨くことで、Webデザイナーとしてのキャリアを成功させる土台を築くことができます。

Webデザイナーの収入や将来性

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

Webデザイナーの収入と将来性は、地域、経験、スキルセット、職場環境、そして業界の需要に大きく依存します。

以下では、これらの要因がどのようにWebデザイナーの経済的見通しに影響を与えるかを詳しく見ていきます。

Webデザイナーの収入

求人ボックスナビ
求人ボックスナビ

正社員の平均年収は340万円と少し少ない傾向がありますが、収入は地域や経験、スキル、雇用形態によっても変わってきます。

地域による違い

収入は地理的な位置によって大きく異なります。

例えば、都市部やテクノロジー産業が集中している地域では一般的に高い給料が支払われる傾向にあります。

経験

初心者のWebデザイナーは比較的低い給料からスタートすることが多いですが、経験を積むとともに収入も上昇します。

高度なスキルを持つシニアデザイナーは、かなり高い報酬を得ることができます。

スキル

特定のスキルや専門知識を持つWebデザイナーは、より高い収入を得ることができる傾向があります。

例えば、UI/UXデザインやフロントエンド開発などの需要の高いスキルがこれに該当します。

雇用形態

正社員のWebデザイナーは一定の収入と福利厚生を享受できますが、フリーランスや契約ベースで働くデザイナーは、より高い時給またはプロジェクト料金を設定することができます

Webデザイナーの将来性

コロナ禍においてもWeb業界の需要は高まり続けており、雇用が縮小する中でもWebデザイナーの求人数は安定していました。

Webデザイナーはまだまだ重要な将来性のある職種といえます。

業界の成長性

デジタル化が進む現代社会では、Webデザイナーの需要は引き続き高まっています

企業はオンライン上での地位を確立するためにデザイナーを必要としており、この傾向は今後も続くと予想されます。

技術の進化

Web技術は常に進化しており、新しいツールやフレームワークが登場し続けています。

適応し続ける能力と学習意欲を持つWebデザイナーは、この変化する市場で価値を持ち続けるでしょう。

多様なキャリアパス

Webデザイナーは、スキルと経験を積むことで、UI/UXデザイナー、フロントエンド開発者、ディレクターなど、より専門的または管理職に進むことができます

Webデザイナーになるための勉強方法

Webデザイナーになるためには、デザインと技術の両方のスキルを習得する必要があります。

学習方法は多岐にわたりますが、以下では効果的な勉強方法について見ていきましょう。

Webデザイナーになるための主な勉強方法
  • デザインスクールに通う
  • 書籍を使って学ぶ
  • オンライン学習で学ぶ

デザインスクールに通う

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

厚生労働省が提供している職業訓練校

就職活動に生かせるWEBデザインや広告制作など、さまざまな訓練コースがあります。

受講料は無料です。※条件あり

詳しくはこちら

専門のデザインスクール

デザインスクールでは実践的なデザインスキルを学ぶことができます。

基本から応用まで学習でき、プロ講師の指導を通じて、即戦力となる能力を身につけられます。

おすすめのWebデザインスクール

デジタルハリウッド STUDIO by LIG

公式サイト
公式サイト

実績あるカリキュラムをベースにこれまで9万人以上のクリエイターを輩出。料金授業クオリティ→

入学金0円
料金165,000円(税込)〜
学び方通学とオンライン
校舎上野校、池袋校、大宮校、北千住校、川崎校、町田校他
就職サポート
運営会社株式会社LIG
Webデザインスクール「デジタルハリウッド STUDIO by LIG」

初心者におすすめのWebデザインスクール【初心者用】Webデザインが学べるスクール!おすすめの10校を徹底比較で詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【初心者用】Webデザインが学べるスクール!おすすめの10校を徹底比較
【初心者用】Webデザインが学べるスクール!おすすめの10校を徹底比較

書籍を使って学ぶ

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

デザイン関連の書籍

デザインの基礎、デザインツール、UI/UXなど、様々なトピックに関する書籍を読むことで、基本的な知識を習得できます。

初心者におすすめのWebデザイン用の書籍に関しては【初心者向け】Webデザインを独学で学べるおすすめの本27選!で詳しく紹介してるので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【初心者向け】Webデザインを独学で学べるおすすめの本27選!
【初心者向け】Webデザインを独学で学べるおすすめの本27選!

プログラミング関連の書籍

HTML、CSS、JavaScriptなどのウェブ技術やJava、PHPなどのプログラミング言語に関する書籍を通じて、コーディングやプログラミングの基本を学びます。

コーディングやプログラミング用の書籍に関しては【初心者用】コーディングやプログラミング独学におすすめの本32選!で詳しく紹介してるので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【初心者用】コーディングやプログラミング独学におすすめの本32選!
【初心者用】コーディングやプログラミング独学におすすめの本32選!

オンライン学習で学ぶ

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

Udemy

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

幅広いトピックに関するコースを提供しており、初心者から上級者まで対応しています。

特定のスキルやツールの使い方を学ぶのに適しています。

Progate

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

初心者向けのオンラインプログラミング学習プラットフォームです。

HTML、CSS、JavaScript、Ruby、Pythonなど、さまざまなプログラミング言語とWeb開発技術の基礎を学べるレッスンが提供されています。

Progateに関してはオンライン学習Progate(プロゲート)とは?無料で学べる範囲と使い方でも詳しく解説しているので、ぜひ興味ある方はチェックしてみてください。

あわせて読みたい
オンライン学習Progate(プロゲート)とは?無料でどこまで学べる?
オンライン学習Progate(プロゲート)とは?無料でどこまで学べる?

Codecademy

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

特にコーディングスキルの習得に特化しており、実践的なエクササイズを通じてHTML、CSS、JavaScriptを学ぶことができます。

Webデザイナーになるための勉強方法は多岐にわたりますが、最も重要なのは継続的な学習と実践を通じてスキルを磨き続けることです。

さまざまなリソースと方法を組み合わせ、自分にとって最も効果的な学習スタイルを見つけることが成功への鍵となります。

Webデザイナーの働き方

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

Webデザイナーとしての働き方は多様で、個々のライフスタイル、キャリア目標、持ってるスキルによって異なります。

以下では、一般的な働き方のオプションとその特徴を詳しく見ていきます。

Webデザイナーの働き方の種類
  • 正社員
  • フリーランス
  • 副業
  • リモートワーク

正社員

まずは正社員としての働き方です。

正社員として働く場合、主に以下のようなパターンがあります。

企業のデザインチーム

企業や組織内のデザイン部署で働き、その企業のウェブサイトや関連するデジタルコンテンツを管理します。

広告・マーケティング会社

ブランド戦略に沿ったウェブデザインを作成し、広告キャンペーンに組み込むことが主な仕事です。

制作会社

クライアントの多様なプロジェクトに携わり、チームで協力しながら様々なウェブサイトのデザインを手掛けます。

おすすめのクリエイターに特化した転職エージェント

Be Creator

BeCreator
BeCreator

クリエイター・マーケターの転職に強い。クリエイターやマーケターのキャリアパスや業界知識が豊富なので、 安心して転職相談することができる。

掲載している職種
  • Webデザイナー
  • Webディレクター
  • UI/UXデザイナー
  • 空間デザイナー
  • プロダクトデザイナー
クリエイター・マーケター特化の転職エージェント【BeCreator】

フリーランス

フリーランスとして働くことで、どのプロジェクトに取り組むか、いつどこで働くかを自分で決めることができます。

これには大きな柔軟性がありますが、自己管理能力と安定したクライアントベースの構築が必要です。

副業

本業がある中で、副業としてウェブデザインの仕事を行うことも一つの選択肢です。

これにより、追加の収入を得ることができ、デザインスキルを磨きながらポートフォリオを拡大できます。

リモートワーク

ITの職種の多くはリモートワークに適しており、ウェブデザイナーも例外ではありません。

自宅や好きな場所で働くことができ、通勤時間を節約し、ワークライフバランスを改善できます。

Webデザイナーとしての働き方は、個人の目標、好み、ライフスタイルによって大きく異なります。

正社員、フリーランス、副業、リモートワークなど、さまざまなオプションから自分に合った働き方を見つけることができます。

重要なのは、自分自身のニーズと目標に合わせて適切なバランスを見つけることです。

Webデザイナーになるためのロードマップ

webdesign - 【Webデザイン入門編】未経験者がWebデザイナーになるには?30代でも可能?

ここでは、Webデザイナーになるための一般的なステップをまとめて解説していきます。

Webデザイナーになるためのロードマップ

ステップ①:パソコンの購入

ステップ②:デザインの基礎学習

ステップ③:実際のプロジェクトに取り組む

ステップ④ポートフォリオを作成する

ステップ⑤:プロとしてのキャリアを築く

ステップ⑥:継続的に学ぶ

ステップ①:パソコンの購入

まずは、パソコンを購入する必要があります。

パソコンを選ぶ際は以下の点に注意して選ぶようにしましょう。

注意点
  • 適切なスペックの選定
  • ソフトウェアとの互換性

適切なスペックの選定

Webデザインにはグラフィック処理が重要なので、十分な処理能力、メモリ、ストレージを備えたパソコンを選ぶことが重要です。

ソフトウェアとの互換性

Adobe Creative Suiteなどのデザインソフトウェアがスムーズに動作するかを確認します。

デザイナーやエンジニアにおすすめのパソコンについてはフリーランスデザイナーとエンジニアにおすすめのパソコン5選!選ぶ際のポイントも解説!で詳しく紹介していますので、合わせてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
フリーランスデザイナーとエンジニアにおすすめのパソコン5選!選ぶ際のポイントも解説!
フリーランスデザイナーとエンジニアにおすすめのパソコン5選!選ぶ際のポイントも解説!

ステップ②:デザインの基礎学習

次にデザインに関する技術を学びます。

学ぶ方法は独学やオンライン学習、デザインスクールに通うなど様々な方法がありますが、ご自身にあった方法で学びましょう。

学ぶべき内容としては以下のものがあります。

デザインの基礎理解

色彩理論、タイポグラフィ、レイアウトの原則など、ビジュアルデザインの基本を学びます。

技術スキルの習得

Photoshop、Illustrator、AdobeXDなどのデザインツールの使用方法や、HTML、CSS、JavaScriptなどのプログラミング言語を学びます。

ステップ③:実際のプロジェクトに取り組む

基礎学習を終えたら、次は実際に何かを作成してみましょう。

スクールに通っている場合は、カリキュラムに実務に近いようなデザイン制作をする内容が含まれているはずですが、独学の場合は模写でも良いので、とにかく実際に自分の手で作成してみることが重要です。

初心者が取り組めるプロジェクト例
  • クラウドワークスでコンペなどに参加する
  • 友人に無料でデザイン制作をしてあげる
  • 好きなサイトの模写をする

クラウドワークスや友人のために無料で何かを作成してあげるなど、実際のデザインプロジェクトに取り組み、経験を積みましょう。

また、デザインスクールでは、学習が終わるとそのまま案件を紹介してくれるところもあるのでおすすめです。

あわせて読みたい
【初心者用】Webデザインが学べるスクール!おすすめの10校を徹底比較
【初心者用】Webデザインが学べるスクール!おすすめの10校を徹底比較

ステップ④ポートフォリオを作成する

ある程度の実績が溜まってきたら、次にポートフォリオの作成に取り掛かります。

ポートフォリオとは?

ポートフォリオとは、クリエイターが自分のスキルや手がけた作品を紹介するWebサイトや作品集のことです。

ポートフォリオは潜在的なクライアントや雇用主に自分の能力をアピールするための重要なものとなりますので、必ず作っておくようにしましょう。

ポートフォリオ制作におすすめのレンタルサーバーに関しては【無料あり】ポートフォリオサイト作成におすすめ!レンタルサーバーの選び方で詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
【無料あり】ポートフォリオサイト作成におすすめ!レンタルサーバーの選び方
【無料あり】ポートフォリオサイト作成におすすめ!レンタルサーバーの選び方

ステップ⑤:プロとしてのキャリアを築く

ポートフォリオができたら、あとは実際に働くことです。

自分のライフスタイルやキャリア目標に合わせて、最適な働き方を選択しましょう。

正社員として働く

転職エージェントを利用して、デザイナーの仕事を探します。

フリーランスとして働く

フリーランス用エージェントを利用して、デザイナーの仕事を探します。

副業として働く

本業が他にある方は副業として働く方法もあります。

おすすめの副業案件サイト

得意を生かして好きな時間に副業できる【ココナラ】

在宅ワークなら【クラウドワークス】

ステップ⑥:継続的に学ぶ

IT業界は常に進化しているため、新しい技術、ツール、デザイン手法を学び続け、スキルを磨き続けることが重要です。

Webデザイナーになるためのステップは、個々の学習スタイル、キャリア目標、そして利用可能なリソースによって異なります。

重要なのは、基礎知識をしっかりと習得し、実践を通じて経験を積み、業界の動向に敏感でい続けることです。

これらのステップを経て、Webデザイナーとしての確固たる地位を築くことができるでしょう。

まとめ

Webデザイナーへの道は一つではありません。

自分に合った学習方法と働き方を見つけることが重要です。

この記事が、未経験からWebデザインの世界に飛び込むための一歩になれば幸いです。

情熱と献身さを持って学び続ければ、あなたも成功するWebデザイナーになれるでしょう。

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
すーさん
すーさん
webデザイナー/webエンジニア
30代web業界未経験 →オーストラリアにIT留学 →現地インターンを1年半経験 →フリーランスwebデザイナー・エンジニアとして活動 →月収80万円達成!
記事URLをコピーしました