フリーランス
PR

【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!

susan
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

確定申告が近づくと膨大な書類やレシートと向き合う人も多いでしょう。

しかし、会計ソフトを使うことでその手間は省けます。しかも無料で

ここで紹介するのが「freee」です。

これはクラウドベースの会計ソフトで、無料で基本機能を利用でき、確定申告に必要な機能も備えています。

すーさん
すーさん

本記事では、freeeの特徴から始め、無料プランと有料プランの違い、そして始め方までを詳しく解説します。

確定申告とは

tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!

確定申告とは、一年間で得た収入から必要な経費を引き、残った純所得に基づいて税金を計算し納付する手続きのことです。

主に自営業者、フリーランサー、一定の所得を超えるサラリーマンなどが行います。

手続きは以下の流れです。

確定申告の流れ
  1. 収入や経費の証明書類、申告書の準備
  2. 収入から経費を引いた所得の計算
  3. 各種控除の適用による純所得の算出
  4. 純所得に基づく税額の計算
  5. 税額を記入した確定申告書を税務署に提出

確定申告の期限は毎年2月16日から3月15日までで、期限を過ぎると罰則があるため注意が必要です。

すーさん
すーさん

手動での確定申告は多くの手間と時間を伴うため、会計ソフトの利用を検討しましょう。会計ソフトを利用することで収入や支出の管理、確定申告書の自動作成など、確定申告をより簡易かつ正確に行うことができます。

会計ソフトとは

tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!

会計ソフトは、企業や個人事業主が日々の経理業務を効率化するためのクラウドベースのソフトウェアです。

これらのソフトウェアは、財務情報の入力、管理、分析を自動化し、手作業を必要とする作業を大幅に減らすことができます。

会計ソフトの主な機能

会計ソフトの主な機能としては以下のようなものがあります。

主な機能
  • 収入と支出の記録
  • 請求書と領収書の作成
  • 税務報告と確定申告の準備
  • 財務分析

収入と支出の記録

売上や経費を正確に追跡し、会計帳簿を整理。

請求書と領収書の作成

商品やサービスの販売に関連する請求書や領収書をソフトウェア上で作成。

税務報告と確定申告の準備

財務データを元に、税務報告や確定申告の書類を作成。

財務分析

財務状況を視覚的に分析し、ビジネスのパフォーマンスを把握。

会計ソフトの種類

会計ソフトは大きく分けて、デスクトップ型とクラウド型の2種類が存在します。

デスクトップ型は、ソフトウェアをコンピューターに直接インストールして使用します(一般的なデスクトップアプリと同じです。)。

一方、クラウド型の会計ソフトは、インターネットを通じてアクセスし、データをオンラインで管理します。

会計ソフトの選び方

会計ソフトを選ぶ際には、以下のような点を考慮すると良いでしょう。

選ぶポイント
  • どのような機能が揃っているか
  • 初心者でも使いやすいか
  • 自分の予算にあった価格のものを選ぶ
  • カスタマーサポートがあるか

初心者でも使いやすいか

自分のビジネスに必要な機能が揃っているか確認しておく。

例えば、在庫管理や給与計算、多言語対応など特定の機能が必要な場合、その機能をサポートしているソフトを選ぶ。

初心者でも使いやすいか

使いやすく、ユーザーに優しい画面設計がされているソフトを選ぶ

時間をかけて学習する余裕がない場合は、特に重要な点となります。

自分の予算にあった価格のものを選ぶ

自分の予算に合ったソフトを選ぶ

価格は一般的に月額または年額の使用料となりますが、一部のソフトウェアは初期費用が発生する場合もあります。

カスタマーサポートがあるか

質問や問題が発生した際に迅速に対応してくれるカスタマーサポートがあるかも確認しておきましょう。

会計ソフトfreee(フリー)

tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!

会計ソフトfreee(フリー)は、クラウド上で利用できる会計ソフトで、小規模事業者や個人事業主が経理業務を簡単に行うことができます。

freeeの特徴

freeeの主な特徴
  • 自動化された帳簿付け
  • 税務申告の支援
  • 豊富な連携機能
  • 無料プランと有料プラン

自動化された帳簿付け

freeeは、銀行口座やクレジットカードを直接連携することができ、口座の入出金データを自動で取得します

これにより、売上や経費のデータを手入力する必要がなく、自動的に帳簿に記録されます。

さらに、AIによる自動仕訳機能も搭載されていて、取引の内容を自動的に判断し、適切な勘定科目に振り分けてくれます。

税務申告の支援

freeeを利用することで、確定申告、法人税申告、消費税申告など、さまざまな税務申告書の作成が最小限の労力で済みます。

必要なデータを入力すると、自動的に申告書が作成されます。

また、電子申告も対応しているため、申告書を税務署に持って行く必要もありません

豊富な連携機能

freeeは、ECサイトや決済サービス、給与計算サービスなど、他のビジネスツールとも連携が可能です。

これにより、業務全体の効率化を実現します。

例えば、ECサイトと連携すれば、売上データを自動的に取り込むことができます。

無料プランと有料プラン

freeeには、基本的な会計機能が無料で利用できる無料プランと、高度な機能が利用できる有料プランがあります

無料プランでは、銀行口座の取引データを自動取得し、帳簿に記録することや、確定申告書の作成をサポートするなど、個人事業主に必要な機能を利用できます。

一方、有料プランでは、複数ユーザーでの利用や、人事労務機能、在庫管理機能など、より高度な管理が可能です。

freee(クラウド会計/人事労務/会社設立/開業)会員登録

freeeのメリット・デメリット

freeeには、個人事業主や小規模事業者向けに設計された会計ソフトで、その利用にはいくつかのメリットがありますが、一方でデメリットも存在します。

freeeのメリット
  • 自動化された経理作業
  • 税務申告の簡素化
  • 豊富な連携機能
  • 無料プランの提供

自動化された経理作業

銀行口座やクレジットカードとの連携により、売上や経費のデータを自動で取得し、帳簿に記録します。

これにより、手動でのデータ入力の手間やミスを減らすことができます。

税務申告の簡素化

確定申告書や法人税申告書などの申告書を自動生成し、電子申告も可能なため、税務申告の手間を大幅に削減します。

豊富な連携機能

様々なビジネスツールと連携可能で、全体の業務効率を向上させることができます。

無料プランの提供

基本的な機能を無料で利用できるプランがあります。

freeeのデメリット
  • 高度な機能は有料
  • 取引が複雑な場合の対応
  • サポート体制

高度な機能は有料

在庫管理や人事労務機能など、より高度な機能を利用するためには、有料プランへのアップグレードが必要です。

取引が複雑な場合の対応

非常に複雑な取引や特殊な会計処理を行う必要がある企業にとっては、freeeだけでは対応しきれない場合があります。

サポート体制

freeeはオンライン上での問い合わせがメインとなるため、直接電話で問い合わせることが難しい点がデメリットとなる場合もあります。

tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!
tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!

freeeの無料プランと有料プランの比較表

freeeの無料プランと有料プラン(ビジネスプラン、プレミアムプラン)の主な機能を比較した表を以下に示します。

freeeの無料プランと有料プラン比較表

 無料プラン・お試しプラン有料プラン
取引データの閲覧・編集直近1か月に登録した
データのみ可
無制限
請求書類の閲覧・編集直近1か月に登録した書類のみ可無制限
書類の写真等のデータ取込
(ファイルボックス)
無料・お試しスターター:
月5枚まで
お試しスタンダード:
月15枚まで
お試しプレミアム:月15枚まで
スタータープラン:月5枚まで
スタンダードプラン以上:
月10GBまで
仕訳帳のCSV/PDF出力お試し10データの出力のみ無制限
総勘定元帳のCSV/PDF出力お試し10データの出力のみ無制限
取引データのCSV出力利用不可無制限
メンバー招待可能人数アドバイザー制度加入者のみ
招待可
管理者含め3人まで
※ スタンダード以上
※ 追加料金のお支払いでさらにメンバー追加可能。
詳しくは有料プラン
「メンバー追加」項目を参照
チャットサポート利用不可利用可
チャットボット利用可利用可
メールサポート利用不可
※ 契約に関するお問い合わせのみ利用可
スターター:3営業日でご返信スタンダード以上:3営業日でご返信
※ お急ぎ希望の場合は1営業日でご返信
電話サポート利用不可利用可
※ プレミアムプランのみ
確定申告書類の作成機能申告内容の入力まで可能出力まで可能
上記以外の機能無料・お試しスターター:
スタータープランと同様

お試しスタンダード:
スタンダードプランと同様
プラン別の機能比較を参照
freee公式ホームページより抜粋

この表から分かるように、無料プランでは基本的な会計業務をカバーする機能が利用できます

対して、有料プランでは各サービスを制限なく利用できます

さらに、プレミアムプランでは、カスタム権限管理、仕訳承認・仮締め、部門階層・配賦計算、経費精算機能といった専門的な機能が追加されます。

すーさん
すーさん

どのプランが最適かは、自分のビジネスの規模やニーズによります。例えば、個人事業主や小規模事業者の場合、無料プランで十分な場合もあります。一方、中規模以上の事業者や複数のスタッフが経理作業を行う場合、ビジネスプランやプレミアムプランが適しています。

tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!
tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!

freeeの有料プラン

freeeの有料プランは、さらに細かく分類することができ、一般的に「スタンダードプラン」「プレミアムプラン」と呼ばれ、高度な機能とサービスが提供されます。

freeeの有料プラン比較表

 スターター スタンダード プレミアム 
基本料金
月額払い 1,480円(税抜)
年額払い 11,760円(税抜)
※freeeアドバイザー制度加入者以外はメンバー追加ができません。
月額払い 2,680円(税抜)
年額払い 23,760円(税抜)
※メンバー3人までの利用料金です。
年額払いのみ39,800円 (税抜)
※メンバー3人までの利用料金です。
 メンバー
追加
freeeアドバイザー制度加入者以外はメンバー追加不可4人目以降、1人あたり月額払い 400円(税抜)
年額払い 3,600円(税抜)
4人目以降、1人あたり年額払いのみ
3,600円(税抜)
税理士の
追加
税理士の方のfreeeアドバイザー制度への加入状況によって異なります。アドバイザー制度加入者(会費あり)、または認定アドバイザーの税理士の方:メンバー追加枠を消費せず無料招待可アドバイザー制度加入者(会費なし)、または制度非加入の税理士の方:メンバー追加枠にて招待可
主な機能
(詳細はこちら)
・基本的な記帳機能ファイル保存 月5枚まで
・基本的な請求書機能
・確定申告機能
・電子帳簿保存
・固定資産台帳
・スターター全機能ファイル保存 月10GBまで
・請求・支払効率化
・定期請求・合算請求
・入金管理・支払管理レポート
・資金繰りレポート
・消費税申告機能
・農業所得の確定申告
・スタンダード全機能
・カスタム権限管理
・仕訳承認
・仮締め
・部門階層配賦計算
・経費精算
・税務調査サポート補償 
サポート・チャットメール・チャット (優先対応) 
・メール (優先対応) 
・チャット (優先対応) 
・メール (優先対応) 
・電話乗換代行
freee公式ホームページより抜粋

1.スタンダードプラン

スタンダードプランでは、基本機能に加えて、以下のような追加機能が利用可能です。

スタンダードプランの追加機能
  • 複数ユーザーの利用
  • 在庫管理機能
  • 人事・労務管理

複数ユーザーの利用

複数のスタッフや外部の会計士などが同時に利用できます

アクセス権限の設定も可能で、ユーザーごとに閲覧・編集できる情報をコントロールできます。

※3人まで

在庫管理機能

商品の在庫状況をリアルタイムで管理でき、売上と在庫の一致を自動で確認します。

人事・労務管理

従業員の勤怠管理や給与計算、年末調整などを一括管理できます。

2.プレミアムプラン

プレミアムプランでは、スタンダードプランの全機能に加えて、さらに専門的な機能が利用できます。

プレミアムプランの追加機能
  • 電話サポート
  • 導入サポート
  • 部門管理
  • 仕訳承認
  • 権限管理

電話サポート

直接電話での対応を受けられる。

導入サポート

専門のスタッフが1対1で対応、サービスの設定から操作方法、活用方法までを具体的に説明・指導。

部門管理

会社の各部門ごとに収支を分けて管理。

仕訳承認

会計事務所や内部の経理担当者などが、取引の記録(仕訳)を確認・承認。

権限管理

ソフトウェア内でのユーザー毎のアクセス権限を設定・管理。

すーさん
すーさん

これらの有料プランは、特に規模の大きなビジネスや複雑な取引を持つ企業に向いています。また、freeeではプラン間のアップグレードやダウングレードも柔軟に対応しているため、ビジネスの成長や状況に応じて適切なプランを選ぶことが可能です。

freeeのはじめ方

freeeを使い始めるためには、以下の手順を踏みます。

ステップ1:アカウント作成

まずは下記のボタンからfreeeの公式ウェブサイトにアクセスし、新規アカウントを作成します。

アカウント作成時には、メールアドレスやパスワード、事業形態(個人事業主、法人等)などの基本情報を入力します。

freee(クラウド会計/人事労務/会社設立/開業)会員登録

ステップ2:会社情報の設定

アカウント作成後、会社の基本情報を設定します。

会社名、事業年度、業種、取引先情報などを入力します。

これらの情報は後からでも変更可能です。

ステップ3:銀行口座の連携

銀行口座やクレジットカードとfreeeを連携することで、売上や支出を自動で記録できます。

設定画面から連携したい金融機関を選び、ログイン情報を入力することで連携が可能です。

ステップ4:会計設定の完了

次に、必要な会計設定を行います。

使用する勘定科目の選択、税区分の設定、決算日の設定などを行います。

ステップ5:初期データの入力

最後に、事業開始時の初期データを入力します。

開業日、初期資産、初期負債などを入力します。

すーさん
すーさん

これでfreeeの設定は完了です。設定後は、日々の経理作業や確定申告などにfreeeを活用してください。何か問題がある場合やわからないことがある場合は、freeeのサポートにお問い合わせください。

まとめ

以上、個人事業主が無料で利用できる会計ソフト、freeeについて解説しました。freeeはクラウド型の会計ソフトで、銀行口座やクレジットカードの自動連携、確定申告書の自動作成など、個人事業主にとって重要な機能を網羅しています。

また、基本的な機能は無料で利用できる一方で、より高度な機能を利用したい場合には有料プランへのアップグレードを検討してもいいでしょう。

個人事業主や小規模事業者が経理業務を効率的に行うために、freeeは非常に有用なツールです。それぞれのビジネスの規模やニーズに応じて、適切なプランを選びましょう。

tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!
tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!tax-return, freelance - 【会計ソフト】freeeでの確定申告は本当に無料?有料プランとの違いを徹底比較!
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
すーさん
すーさん
webデザイナー/webエンジニア
30代web業界未経験 →オーストラリアにIT留学 →現地インターンを1年半経験 →フリーランスwebデザイナー・エンジニアとして活動 →月収80万円達成!
記事URLをコピーしました